top-banner

Raspberry Pi でwikiサーバ を立てる 第2回

さて、前回はOSインストールとセキュリティの設定までを行いました。
今回は、wikiを導入します。
さまざまなwikiがありますが、ラズパイの性能やシンプルさを求めて、今回はDBが不要なDokuWikiをチョイス。
また、Webサーバ には以前から一度使ってみたかったNginxをチョイス。Apacheは仕事で結構?使い慣れているので、本当はApacheの方が良いのでしょうが、
ここはお勉強👓✨ということで。最近、Webサーバ でもシェアを伸ばしているNginxでいきたいと思います。

Raspbian(Debian)には、dokuwikiのdpkgがあるようで、試しにaptで入れたのですが、バージョンが古いようですので
DokuWikiサイトから最新版を取得して構築することにしました。

DokuWikiインストール

1. DokuWikiサイトから最新版のパッケージを取得します。
全文英語なのですが、読めないならGoogleの英語教科担当の先生に頼ってくださいw
download.dokuwiki.org
バージョンはStable(安定版)で、言語は必要なものだけ選択(私は日本語だけにチェックを入れました)、プラグインは特にわからなければ選択不要です。
あとからでも追加できるので。。


2. 取得したパッケージをラズパイの/tmp配下に転送します。
 私はMacを使用しているので、scpコマンドで転送します。Windowsであれば、WinSCPなどを使用すれば転送できるかと思います。


$ scp /Users/*****/Downloads/dokuwiki-d597bb16624b692de7808b763b2abd86.tar 192.168****@root:/tmp



3. ラズパイ上で必要なパッケージをインストールします。


$ sudo apt-get install php php-fpm php-mbstring
$ sudo apt-get nginx



4. DokuWikiのパッケージを移動&展開した後、アクセス権を変更します。


$ sudo mv /tmp/dokuwiki-d597bb16624b692de7808b763b2abd86.tar /var/www/
$ sudo tar xvf dokuwiki-d597bb16624b692de7808b763b2abd86.tar 
$ sudo chown -R www-data:www-data /var/www/dokuwiki


Nginx設定ファイル作成&サービス起動

1. Nginxの設定ファイルを準備します。


$ sudo mv /etc/nginx/sites-available/default /etc/nginx/sites-available/default_yyyymmdd
$ sudo vi /etc/nginx/sites-available/default

以下の内容を書き込む
---------------------------------------------------------
server {
    listen               80;
 
    root /var/www/dokuwiki;

    location / {
        index doku.php; 
        try_files $uri $uri/ @dokuwiki; 
    }
 
    location @dokuwiki {
        rewrite ^/_media/(.*) /lib/exe/fetch.php?media=$1 last;
        rewrite ^/_detail/(.*) /lib/exe/detail.php?media=$1 last;
        rewrite ^/_export/([^/]+)/(.*) /doku.php?do=export_$1&id=$2 last;
        rewrite ^/(.*) /doku.php?id=$1&$args last;
    }
 
    location ~ \.php$ {
        include fastcgi_params;
        fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
        fastcgi_pass unix:/run/php/php7.0-fpm.sock;
    }   

    location ~ /(data|conf|bin|inc)/ {
        deny all;
    }

}
---------------------------------------------------------



2. Nginxサービスを起動します。


$ sudo systemctl start nginx
$ sudo systemctl status nginx


Wikiの初回設定

1. Webブラウザで以下のURLにアクセスします。
 http://192.168.****/install.phpIPアドレスは適宜、各自の環境に合わせて読み替えてください

2. 以下のような画面が表示されるので、設定をして「保存」ボタンを押す。
f:id:spacegeek:20190526212703p:plain



以上で、DokuWikiが使えるようになります。