top-banner

Mr.リニアコンプレッサーのエアーホースを切る!

エアブラシが欲しくてMr.リニアコンプレッサーL7レギュレータープラチナセットの中古品を某ネットオークションで買ってから早4年。 時々練習する程度で本格的には使用していなかったのですが、模型製作の熱が入ったので、ちゃんとお勉強をします。
今まで、"なんちゃって" 的な感じで適当に練習していたので、そもそもレギュレーターの扱い方がわからんww
ということでYoutubeでお勉強。

次に気になったのが、”エアーホースが、なんか硬くね?” ということ。
趣味が熱帯魚の方なら分かるかもしれませんが、最初は柔らかかったエアーチューブが長年使用しているうちに硬くなってしまったような感じを受けます。
これは正常か?ということでネットで情報を集めると、どうも最初から硬い感じらしいとのことで正常だそうです。
中古で手に入れた為に、そもそも何が正常なのかが基準がわからず、色々と確認しないとダメな感じです。
購入後4年も経って、何をしているのでしょうか私はw

ちょっと前置きが長くなりましたが、本題です。
コンプレッサーからレギュレーターに接続しているエアーホースの根本が経年劣化しており、エアーホースの位置を動かすとエアーが漏れることが判明しました。
普通に部品購入すると、夏目漱石さんが一人、旅立ちますw。
ちょっと、夏目漱石さんの旅立ちを見送るのは気が引けるのでw、思い切って劣化している部分を切ってみることに。

エアーホースの劣化箇所の切断手順

  1. ジョイント金具から、エアーホースを外す。外れない場合は、ジョイント金具付近ギリギリでエアーホースを切断し、カッターで縦に切れ込みを入れると取れます。

  2. エアーホースの劣化箇所をハサミ等で切断する。

  3. ジョイント金具とエアーホースを再度結合する。

f:id:spacegeek:20210525001602j:plain

同じような事象でお困りの方、是非、お試しください!