top-banner

液晶の気泡

Apple Studio Display というモニターをご存知でしょうか?
もう20年も前にAppleが製造•販売していたApple製のモニターです。
Appleは、2016年にモニターの製造•販売を中止しましたが3年のブランクを経て2019年に新たなモニターを販売しています。
私の家にあるのは、10年くらい前に中古で購入したApple Studio Display TFT 15 inchです。
しかも、G3 B&Wと同色のモデルで、3台持っています。(壊れた時用に確保していましたが、今考えれば、バカですね)
現在のメインは23.8 インチのモニターなのですが、Apple Studio Displayのデザインが好きなため、サブとして1台使用しています。
そんなある日、異変に気付きました。
なんと、液晶に気泡があるではありませんか。しかも一個ではありません。L字形にモニター全体に及んでいます。 f:id:spacegeek:20200806232651j:plain
調べてみたところ、液晶の劣化らしく交換か廃棄するしかないとのこと。
「まぁ、20年も経てば劣化するよねw😅」
「じゃあ、部品探すか🤨」
「あっ、分解しないと液晶パネルの型番がわからないなぁ。。😕」
「じゃあ、面白そうだから分解してみようw 壊れてももう2台あるしw😏」
ということで、分解してみます!
分解レポートは、別途UPしますので、お楽しみにw

はてなブログ ヘッダー画像がぼやけるのを直す方法

はてなブログ本格的に?使いこなしたいと思い、ヘッダー画像を作って貼ってみたものの、
なぜかはっきりしない、ぼやっとした画像になるのに、数ヶ月?悩まされていました。
元の画像のサイズを変更してみたり等もしましたが、イマイチうまくいかず。。
最近になって、先人の方達のお知恵もおかりし、ようやく解決できましたので、その手順を載せます。

  1. はてなフォトライフにアクセスする。

  2. 画面上部の「設定」を押す。
    f:id:spacegeek:20200802143705p:plain

  3. 「画像サイズ」の欄で、「オリジナルサイズの画像を保存」にチェックを入れて、ピクセル数を「0(ゼロ)」にして保存する。
    f:id:spacegeek:20200802143727p:plain

これでヘッダー画像がぼやけるのを防げます。 是非、試してみてください。

物を使いこなす自分が好き

最近、妻に言われた。「〇〇さぁ、何でも形から入るよね。」*〇〇は、私の名前。
そう、私は何でも何か事を始める時には、その物事に必要な機材を揃えるところから始める。
そして、それを使いこなしている自分を想像しながらw、機材を一通り揃えると満足して終わってしまう😑
それでも、その機材を使いこなして何かしている時、その自分が好きで堪らない(←アホ)
何か道具を使いこなして、何かをしてる感!
結果的にその作業が意味があろうかなかろうが、何かを作っている自分が一番好きなのかも知れない。

君も人工衛星を作ってみないか!?w

タイトルは仰々しいですが、中身は薄っぺらいので悪しからずw。
既に発売済みで、バックナンバーの取り扱いになっていますが、「トランジスタ技術 2020年6月号」の特集が「人工衛星の製作」となっています!
主に超小型衛星を作る上で必要な情報が記載されているのですが、ど素人の私が読んでもよく分からんですね🌚
ただ真面目に、一人でw衛星を作ってみたい衝動があります。宇宙には飛ばさない(飛ばす費用が無い)ので、マネごとに終わると思いますが。 Cansatくらいなら勉強すれば作れそう。。
ご興味ある方は是非、探してみてください。

f:id:spacegeek:20200731150843j:plain

星出宇宙飛行士がクルー・ドラゴンに搭乗

星出宇宙飛行士がISSへ行くために、クルー・ドラゴンに搭乗するようです。
クルードラゴンといえば、先日、はじめて有人飛行を達成したスペースXの民間宇宙船ですね!
星出宇宙飛行士の最近の顔写真を見ると、口髭にすこしふっくらした様子で、一瞬、「誰、このおっさんw」と思いましたが、 星出宇宙飛行士でした😅
若田さんもそうでしたが、歳をとってふっくらするのか、または向こうの食事でふくっらするのか、どちらでしょうか。
無事にISSまで到着することを祈ります。
JAXA | JAXA星出彰彦宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在 搭乗機決定について

HDDケースが壊れた話

Timemachineのバックアップに1TBの外付けHDDを使用しています。
先日、Macminiの電源を入れた際にいつもなら、連動して聞こえるHDDのカリカリ音(動作音)がしないことに気づき、 ふと、HDDケースのランプを確認すると、ランプが付いてないではありませんか😨
PCを収納している棚の整理を1か月程前にしたので、電源アダプタをさし忘れたかと思い、接続先を見るも 電源アダプタは正常にタップに刺さっています。
HDDケースが逝ったか、HDDが逝ったか、こりゃぁちょっとヤバい😱
まずは、ケースの正常性を再度確認しなくてはと思い、検証しようと電源アダプタを抜いたところで気になるものを発見!
アダプタにOpen書かれた謎のボタンwがあるではありませんか。
f:id:spacegeek:20200726163936j:plain:w500
「何のボタンだったけ?」と記憶を辿るもすぐに思い出せず、「なんか押しちゃいけなかったような....?」、でも「むっちゃ押したいwww」、 という10秒くらいの間に頭がフル回線。 そうこうしているうちに、自然と指はそのボタンの指示通りにボタンを引くではありませんか! 「あ、Openしちゃった」っと思ったと同時に、コンセントへの差し込み金具が勢いよく「ぴょーん」と空中を舞い、 机の下のブラックホールへと消えました😩
f:id:spacegeek:20200726163533j:plain:w500

後で思い出したのですが、このケースの電源アダプタには他の国でも使えるように、差し込み口がカスタマイズできようになっていて、そのOpenというボタンは差し込み口を変えるときに押すボタンでしたw
今度は飛んでいったアダプタの先を探さないとHDDケースの正常性が確認できない💧
アダプタの先を探さなくてはと、当初の目的からはだんだんと遠ざかっていく現状に
「おさなきゃよかった😩」
「なにやってんだ俺は😡」
「机の下がジャングル&汚く過ぎてマジ萎える😩」
なんて思いながら、10分ほど格闘し、ようやく発見🙌🏻。
その後HDD本体も確認したところ、結局はケースの故障ということが判明したため、新しいケースを買うことにしました。
くだらない話ですね。お付き合いありがとうございました。

続きを読む

iphoneがクラッシュした話

iphoneが2度目のクラッシュに遭遇した。
というのも、2ヶ月前におかしくなり、リストアしたばかり。
今回は重症で、設定アプリで操作を進めると、ある程度進んだところでフリーズ、iCloudにも接続できず、Wifiもダメ、Bluetoothもダメ。
こりゃ、詰んだな(泣)ということで、リストアをしたくとも、iPhoneだけではどうにもならず、Macに繋げるも、接続が上手くいかない。
すべてのデータを諦めて、以下の公式サイトの情報をもとに、強制リストアを実施。
support.apple.com

最初は、「アップデート」を実施してみたが、不具合は解消されず。。仕方がないので、復元を試すと上手くリストアできました。
LINEや写真の情報などは、かろうじてすべて復活。

マジで焦るわ。バックアップは重要ですね。